亚洲免费乱码视频,日韩 欧美 国产 动漫 一区,97在线观看免费视频播国产,中文字幕亚洲图片

      1. <legend id="ppnor"></legend>

      2. 
        
        <sup id="ppnor"><input id="ppnor"></input></sup>
        <s id="ppnor"></s>

        JLPT一級新增語法(28)

        字號:

        53 ~かいもなく
            接続?、倜~+の+かいがある(ない)
            動詞た形+かいがある(ない)
            意味 行動の結(jié)果として予期どおりの効き目・効果がある(ない)。またしてみるだけの値打ちがある(ない)。「~かいもなく」は「~かいがなく」の   強調(diào)の言い方である。主に文章語として使われる。
            訳文 肯定句表示某行為或動作收到了預(yù)期的效果,得到了應(yīng)有的回報。或表示某行為動作做得有價值。否定句表示某行為或動作沒有收到預(yù)期的   效果,沒得到應(yīng)有的回報。或表示某行為動作做得沒有價值。「~かいもなく」是「~かいがなく」的強調(diào)形式。主要用于書面語?!爸怠    〉谩?,“沒有白費……”?!安恢档谩?,“白費……”,“……一場空”。
            例1 必死の練習(xí)のかいもなくオリンピックの代表選手には選ばれなかった。(2001年一級問題)
            盡管玩命地練習(xí),但換來的確是一場空。結(jié)果還是沒有入選奧運會參賽選手。
            例2 なんという見事な滝なんだろう。ああ、來てみたかいがあった。
            多么美麗的瀑布啊。這一趟來的值得。
            接続?、趧釉~連用形+がいがある(ない)
            意味 基本的な意味は①と同じで、「~がい」が接尾語として使われるのが特徴である。文章語として用いられる。しかし、「生きがい」はよく口語で   使われて、一つの単語としてすでに定著している。
            訳文 基本意思同①一樣。只不過是作為接尾詞的用法而已。書面語用法。但是「生きがい」這個單詞已經(jīng)成為一個固定用語,常出現(xiàn)在會話中。   “值得……”,“有價值……”?!安恢档谩?,“沒意義……”。
            例3 彼が美味しい、美味しいと言ってくれるから、作りがいがあるの。
            他連說好吃,所以我覺得這餐飯沒有白做。
            例4 半年の苦労のしがいもなく、トリインフルエンザにかかって、2000羽あまりのトリが全部死んでしまった。
            半年的辛苦付諸東流,2000多只雞都染上了禽流感,全死光了。
            54 ~くらい(ぐらい)なら
            接続?、賱釉~基本形+くらい(ぐらい)なら、(むしろ・いっそ)~
            意味 「前件をやるというより、むしろ後件をしたほうがいい」と軽く言ったりする時に使う。
            訳文 “與其做前項還不如做后項的好”;“與其……不如……”。帶有輕視的語氣。
            例5 そのパソコン、捨てるぐらいなら、私にください。(2003年一級問題)
            那臺電腦,與其當(dāng)廢品扔了,還不如送給我吧。
            例6 途中で止めるくらいなら、(むしろ)やらないほうがましだ。
            與其半途而廢,還不如一開始就不做的好。
            接続?、趧釉~基本形+くらい(ぐらい)なら、~
            意味 普通ありえない事態(tài)が出てしまったら、こんな結(jié)果になるとは想像できる。
            訳文 如果連本不該出現(xiàn)的都出現(xiàn)了的話,更何況后項(后項會怎樣完全可以想象了)。
            例7 先生が分からないぐらいなら、學(xué)生の私に分かるはずがない。
            連老師都不懂的話,作為學(xué)生的我不可能懂。
            例8 いつも元気な山田さんが風(fēng)邪を引くぐらいなら、他の人は肺炎になっちゃうだろう。
            平時身體很好的山田都會患感冒的話,那其他人恐怕要得肺炎了。
            宿題
            次の文の_____にはどんなものを入れたらいいか。1,2,3,4から最も適當(dāng)なものを一つ選びなさい
            問題1 引き受けた以上、途中で止めてはいけないよ。途中で止めるぐらいなら、______。
            1、そうしてもしかたないことだ     2、私に言ってくれれば大丈夫だよ
            3、今から止めようと私は考えている  4、最初から引き受けないでください
            問題2 一年もかかった準(zhǔn)備のかいもなく、_____。
            1、半年ぐらいあれば十分だろう
            2、時間的にもやりかたにも問題があるのだ
            3、とうとう大學(xué)院に落第してしまった
            4、試験に通らないでもないだろう
            問題1 4 既然接受了,文國網(wǎng)就不要半途而廢。與其半途而廢,還不如最初就不接受。
            問題2 3 花了一年時間的準(zhǔn)備完全沒有意義,到底還是沒有考中大學(xué)研究院。