亚洲免费乱码视频,日韩 欧美 国产 动漫 一区,97在线观看免费视频播国产,中文字幕亚洲图片

      1. <legend id="ppnor"></legend>

      2. 
        
        <sup id="ppnor"><input id="ppnor"></input></sup>
        <s id="ppnor"></s>

        新編日語第四冊:第六課 公害3

        字號:

        一、おかげで(本文)
            経済が高度に成長して、日本は「経済大國」になったおかげで國土は急速に荒廃して、……
            愿意為多虧神佛的保佑,后轉(zhuǎn)義為承蒙別人的幫助。后項往往表示一種好的結(jié)果。也可以表示不符合心愿而帶有諷刺,挖苦的口吻。
            病気で一か月ほど休んでおかげで、仕事がたくさんたまった。
            因為生病休息了一個月,工作積壓了很多。
            あいつのおかげでひどい目にあった。
            那家伙害得我倒了大霉。
            二、…かねる(本文)
            公害はこれからの社會問題になりかねない。
            (1)「かねる」表示說話人對該事物的實現(xiàn)難以容忍,或者有困難加以拒絕。
            こんな重大な事はわたし一人では決めかねます。
            這么重大的事我一個人礙難決定。
            彼の容態(tài)には醫(yī)者も診斷を下しかねている。
            對于他的病情,醫(yī)生也難以下診斷。
            (2)「かねない」表示不見得不,也有可能。相當于「しないとは言えない」。一般用于不好的事。
            あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない。
            開的那么快,有可能會出事的。
            彼は目的を達するためには、そんなことをしかねない人だ。
            他是那種為了達到目的,不見得會不做那樣的事的人。
            三、…わりに(會話)
            あなたは年のわりにそういうことをよく知っているね。
            表示比較的程度。前項內(nèi)容所應得結(jié)果,與后項內(nèi)容恰恰相反。
            あの店は古いわりに、味は大したことはない。
            那家店雖然老牌子的店,味道卻不怎么樣。
            彼は日本に十年もいるわりに、日本語が下手だ。
            他在日本都呆了十年了,日語水平卻很差。
            四、なんとか(會話)
            なんとかすれば海も川ももっときれいにできるはずなんですがね……
            (1)なんとか(組)
            作為詞組表示不確定。
            お父さんはそのことについてなんとか言いましたか。
            您父親對那件事說了些什么沒有?
            なんとか言われるのがこわいので、だれとも付き合わないでいます。
            人言可畏,所以我沒有和誰來往。
            (2)なんとか(副詞)
            ①勉強
            おかげさまで、なんとか合格できました。
            多虧您,我才勉強及格。
            走って行けば、なんとか間に合うかもしれない。
            跑過去的話,也許勉強能趕上。
            ②表示表示事情很難辦。常用「なんとかする」「なんとかなる」的形式。
            息子をなんとか一流の大學に入れたい。
            我要想辦法讓兒子進一流的大學。
            無理でしょうが、なんとか今日中に直してください。
            也許很難辦,但請想想辦法在今天把它改好。
            五、まさか(副詞 名詞)(応用文)
            まさかこれが日本の空がひどく汚れているという現(xiàn)実の大気汚染の問題をとらえて、ユーモアかひにくで言っているのではないと思うが……
            (1)まさか(名詞)
            表示一旦,萬一。
            まさかの時に備えて、食料や薬品などを用意しておく。
            為了以防萬一,預先準備好糧食和藥品。
            まさかの時の用意に毎月少しずつ貯金している。
            為防不備之需,每個月都存點兒錢。
            (2)まさか(副詞)
            表示難道……,不至于……。
            まさか社長がご存じないはずはないでしょう。
            不至于社長不知道這件事吧。
            あの試合に、まさかわれわれのチームが優(yōu)勝するとは思わなかった。
            那場比賽,萬沒想到我們隊伍能夠獲勝。
            (3)作為應答,表示難以相信、難以接受和理解。
            「あなたなら百問全部答えられるでしょう?!埂袱蓼丹??!?BR>    “如果是你,一百道題應該能全部回答吧。”“怎么可能!”
            まさか、うちの子供がカンニングなんか、するはずがない。
            怎么可能,我家的孩子絕對不會作弊。