亚洲免费乱码视频,日韩 欧美 国产 动漫 一区,97在线观看免费视频播国产,中文字幕亚洲图片

      1. <legend id="ppnor"></legend>

      2. 
        
        <sup id="ppnor"><input id="ppnor"></input></sup>
        <s id="ppnor"></s>

        日語生活交際會話68:ああ、そうしよう

        字號:

        ああ、そうしよう
            好,就這樣吧
            人物:課長
            小林
            山田
            場面:課長が車の売れ行き向上について部下に意見を聞く / 科長就提高汽車銷售額的問題征尋部下的意見
            課長:近の車の売れ行きが一向にはかばかしくないようだが、なにか売上を延ばすいいアイディアはないものかね。
            / 近汽車的銷售情況不太好,你們有什么促銷的好辦法沒有?
            小林:私は、そういう企畫や提案を出すプロジェクト?チームを作ったらどうかと思います。
            / 我想,是不是成立一個提出促銷計劃或提議的課題小組。
            課長:なるほど。で、誰がそのチームを作るのかね。
            / 說的不錯,可是由什么人來組成這個小組呢?
            山田:それはやはり提案者の小林さんがまず入るべきでしょう。
            / 那當然是建議者小林首先應該算一個啦。
            小林:私はかまいませんが、山田さんにも、それから女性としては高木さんにも入っていただきたいと思います。
            / 我倒是可以,我想請山田,還有,女的里邊請高木也參加。
            山田:こういうチームは気の合った仲間4,5人でやるのがいいと思うな。
            / 這種小組,我想是由志同道合者4、5個人組成為好。
            課長:じゃまず、非公式のグループということで初めてみたらどうだい。
            / 那,先以非正式小組的形式開始活動怎么樣?
            小林:はい、週2回、仕事が終わってから1時間ぐらい會合を開きます。
            / 好。每周兩次,下班后開1小時左右的會。
            課長:週2回じゃかえって負擔になりはしないかな。週1回で十分だと思うよ。週1回1時間、そのぐらいからスタートしたほうがいい。
            / 每周兩次,是不是反倒成為負擔了。我覺得每周足夠了。每周,每次一小時,好先以這樣的規(guī)模開始。
            山田:少し話がまとまりましたら課長も顔を出してくださいますか。
            / 等事情有個眉目了,科長也跟大家見見面行嗎?
            課長:ああ、そうしよう。
            / 好,就這樣吧。
            単語
            小林(こばやし):(姓氏)小林
            山田(やまだ):(姓氏)山田
            売れ行き(うれゆき):(名)銷售情況,銷路
            捗々しい(はかばかしい):(形)如意,順手,迅速進展
            売上(うりあげ):(名)銷售額,營業(yè)額
            延ばす(のばす):(他五)延長,增長
            アイディア:(名)主意,創(chuàng)意,想法
            プロジェクト?チーム:(名)課題小組
            非公式(ひこうしき):(名)非正式
            グループ:(名)小組
            會合(かいごう):(名)聚會
            スタート:(名,自サ)開始,起跑,出發(fā)
            まとまる:(自五)解決,談妥,意見一致
            音聲と言葉の解説
            (1)近車の売れ行きが一向にはかばかしくないようだが
            「一向に」是陳述副詞,后面與否定形式相呼應,表示“一點也不----”“根本不----”。
            例如:
            * いろんな薬を試したが、癥狀は一向によくならない。
            試了發(fā)多藥,但癥狀一點也不見好轉(zhuǎn)。
            * 研究のほうは一向に進展しないなあ。
            研究總也不見進展。
            (2)なにか売上を延ばすいいアイディアはないものかね
            「もの」后接疑問終助詞「か」,常跟在否定形的后面,是“對現(xiàn)狀不滿而尋求解決方法”的表達方式。例如:
            * このグラフ、もっと分かりやすくできないものかね。
            這張圖表,能不能再搞得好懂一點?
            * この資料の山、どうにか片付けられないものかね。
            這么一大堆資料,能想個什么辦法把它處理一下嗎?
            (3)週2回じゃかえって負擔になりはしいないかな
            「連用形+は(や/も)しない」是一加強否定語氣的句型。例如:
            * こんなくだらない小説、誰も読みやしないよ。
            這么無聊的小說,沒人會看的。
            * こんな交通の不便なところに遊園地造っても、誰も來やしないよ。
            在交通這么不方便的地方修游樂場,誰來呀?
            * そんなありもしないことをでっち上げて、人が信じると
            思うの?
            胡編亂造那種沒影子的事,你以為會有人信嗎?