29日晝過(guò)ぎ、橫浜市で東海道新幹線の架線が切れて火災(zāi)が発生しました。この影響による停電のため、東海道新幹線は午後3時(shí)半現(xiàn)在、品川・小田原間で上下線とも運(yùn)転を見(jiàn)合わせています。復(fù)舊のメドは立っていません。
29日午後1時(shí)50分頃、橫浜市神奈川區(qū)で「新幹線の架線から火花が出て、それが枯れ草に燃え移り火が出ている」と周辺に住む人から通報(bào)がありました。
JR東海などによりますと、東海道新幹線の下り線で架線が切れて火災(zāi)が発生し、この影響による停電のため、東海道新幹線は品川・小田原間の上下線で運(yùn)転を見(jiàn)合わせています。この區(qū)間には、今も6本の新幹線が乗客を乗せたまま停車したままとなっています。
JRが切れた架線の復(fù)舊作業(yè)を急いでいますが、運(yùn)転再開(kāi)のメドはまだ立っていません。
現(xiàn)場(chǎng)付近の住民によりますと「新幹線が通ったあとにドカンという音が聞こえ、見(jiàn)に行ってみると架線が切れていた。切れた架線が線路に觸れるたびにドカン、ドカンという大きな音がした」ということです。新幹線の架線は、およそ2萬(wàn)5000ボルトの高圧電流が流れているということです。(29日15:47)
以上是日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com/exam/日語(yǔ)組小編整理的2011年03月日語(yǔ)能力測(cè)試的《[日語(yǔ)原文]社會(huì):東海道新幹線、停電で運(yùn)転見(jiàn)合わせ》文章,恭祝大家考試順利通過(guò)!